リノベーションとリフォームの違い
リフォームとリノベーションは、言葉がよく似ているせいか同じような意味合いで使っている人も多いと思います。
ここでは、「リフォーム」とリノベーション」の違いを簡単にご紹介します。
リフォーム
一般的に、リフォームとは古くなったり傷んだりした建物を、元の(新築時の)状態に戻す工事です。
壊れたり、汚れていたり、老朽化したところを、直したりきれいにしたり、新しくすることを指していて、例えば、キッチンやお風呂の交換、外壁や壁紙の塗替え・貼替え、フローリングの張替えが該当します。
長年使う事でマイナスになった部分を0の状態に戻す、と考えたら分かり易いでしょうか。
トイレだけの交換から家全体の内外装補修や設備の全交換まで、工事費の幅は数万円から500万円程度で、予算に合わせて工事内容を決めていきます。
リノベーション
一方、リノベーションとは、建物に大規模な改修を加えることで、住まいの性能や価値を新築時よりも向上させたり高めたりすることを指します。
英語での「renovation」は、修復、刷新、活気づけるなどの意味で使われ、例えば、間取を大きく変えて、空間をよりデザイン性の高いものに改良したり、耐震性を現代の基準に近づけるために壁を補強する工事などです。
大きな意味でリフォームも含んでいて、マイナスになった部分を0に戻すだけではなく、性能や価値を向上させプラスまで引き上げるため、最近では非常に人気が高まっています。
建物を構造躯体むき出しの状態まで解体する事が多く、工事費は概ね500万円~となりリフォームと比べると、予算は決して安くはありません。